クラブ紹介・募集
久喜友誠館陸上クラブ
(くきゆうせいかんりくじょうくらぶ)
埼玉県久喜市(くきし)を中心に陸上競技(短距離・長距離)の競技力向上を目指し活動しているクラブ(陸上教室)です。
主に「走」を中心に短距離・長距離に力をいれており、実際に競技経験者(短距離、中距離、長距離)が現場指導にあたります。
各種目、小・中・高・大学の記録保持者や箱根駅伝・実業団駅伝経験者などを招きアドバイスを頂く機会や、近隣の陸上クラブチームとの合同練習など競技力向上の場を幅広くご用意しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
専門練習として
インターバル、ロング走り込み、コアトレーニング、フォーム矯正、ビートドリル、スタブロを使用したスタート練習、リレーバトン練習など。
練習の一環として
てつぼう、マット、なわとび、水泳指導、レクリエーションなど。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<活動理念>
全会員共通
基本的な生活習慣・社会生活(挨拶、上下関係)などルールやマナーを徹底します。
後輩の面倒をみる。大きな声で挨拶、返事をする。整理整頓。自分から進んで行動する。
練習日誌をつける、合宿では靴のメンテナンスや洗濯物など各自で行う、練習を休む連絡は子供本人から指導者に直接連絡を入れるなど様々な面で自主性を促します。
<3歳~8歳>
(プレゴールデンエイジ期)遊びを通して様々な全身運動を楽しみながら行います。
<9歳~12歳>
(ゴールデンエイジ期)全身運動に加え技術、センス、共に大きく成長を見込む。スタート練習(技術)やフォーム矯正なども取り組み始めます。
<中学生・一般>
技術の反復練習、目標達成のために考えながら練習に取り組みます。
<対象>
<幼児・キッズ週1回練習>3歳~小学3年生
・土 9時~11時
<ジュニア・高校生・一般 週3回練習>小4~大人
・火 17時30~19時
・木 17時30~19時
・土 10時~13時
活動場所<久喜市、久喜近隣>
菖蒲小学校、久喜市総合運動公園、鴻巣市陸上競技場、加須市民運動公園、宮代運動公園、近隣小学校など。
雨天時:室内練習、プール、勉強会(日誌、競技座学など)
※詳しくは当ホームページの活動予定にあります。
クラブ生募集
「スポーツも勉強も遊びも!全力で取り組もう!」
幼児、小学生、中学生、一般と各年齢・個人にあわせて活動しています。
見学・お問い合わせお待ちしています。