最近の久喜友誠館
友誠館は設立1年と3ヵ月を迎え、徐々にではありますが陸上クラブらしさが出てきました。
指導者も増え、「走る」のみだったチームが「跳ぶ、投げる」にも挑戦できるようになってきました!
クラブ生も50名を超え、最近では低学年の体験希望者も多く見られます!
ここ最近はホームページ上で練習の雰囲気やメニューについて、なかなかお伝えできていません...
少しではありますが、友誠館の特徴と練習風景を写真と共にお伝えしていこうと思います。
友誠館の特徴としては、
1、クラブ生の受け入れ層
クラブ生は「年長から中学生」までと幅広く在籍しています。
2、練習日が週3日
中学生、上級生(4年生以上)および、低学年でも「やる気のある生徒(指導者から練習に参加してもよいとOKと認められた生徒)」は火、木、土曜日の週3日練習。※低学年は基本的には土曜日のみ
3、年間コースとアスリートコース
「たくさん通って力をつけたい方」にはアスリートコース。
「遠方で毎回の送迎が困難・・、運動会シーズンだけ...、身体を動かす程度でよい」方には年間コース(月換算にすると月2回、月1000円)
4、イベントが豊富
運動会、クリスマス会、卒団式、合宿年2回(春3月、夏8月)、専門種目強化練習
5、大会で自己新を出したらご褒美がもらえる★
何がもらえるかは友誠館に入ってからのお楽しみ・・・・。
興味がある方、気になる方は直接体験に来て聞いてみてください。
0コメント