友誠館大運動会&縁日 大成功!!

今年で3回目を迎えた友誠館大運動会!

第1回は「個人戦」、第2回は「チーム対抗」の実施でした。

さて、今年は・・・「個人戦+チーム戦」の融合での取り組み!


種目は【徒競走、お買い物走、障害物走、全員リレー】

例年参加者も増え、生徒のみで40名を越え、保護者を加えると100名近くの大規模なイベントとなりました。

①徒競走では、距離をハンデで行い、幼児30m vs 中学生100mや兄弟、姉妹対決など誰が勝つかわからないスタイル

②お買い物走では、「〇月生まれの人」や「朝パンを食べてきた人」など、トリッキーなお題に困惑する生徒(笑)

③障害物走では、小麦粉の中からマシュマロをキャッチ、ぐるぐるバットの後のピンポン玉運び、、、、父たち素晴らしい走りでしたね。

④最後の全員リレ―は幼児~大人までごちゃ混ぜの大波乱レース!!


運動会後は縁日を行い、お母さんたち大活躍!

スーパーボールすくい、ジャベリックボールを使った的当て、カプセル輪投げ、海の生き物つかみ

どれも子供たちは大興奮し、「もう1回やりたい」と先生たちにおねだりする姿は純粋な可愛らしい顔つきでした。

体調不良者も0で終えることができ、大成功となったイベントでした。

さ~て、夏休みのイベントはもう一つ「地獄の夏合宿だ~」

みんな気合を入れて頑張りましょう!

※運動会のスライドショーは後程お届けします。

取り急ぎ、一部写真でお楽しみください( ・∇・)



0コメント

  • 1000 / 1000